【 入学説明会 好評開催中! 】【第7期 出願受付中】🌟次の説明会開催は下記の通りです。 ◎2月28日(金)/18:30〜 ◎3月1日(土)/14:00〜 お気軽にご参加くださいますようお待ちしております。★説明会にお越しいただくことが難しい場合などは、設置準備室での面談やお電話で個別に対応させていただきます。★受講生のスケジュールに合わせて通いやすい所で実習ができるよう、個別担当者が相談させていただきます。★資料請求ほか各種問合せ、説明会参加は下記の申し込みフォームからお知らせください。➡<各種申込み👆フォームへ>【「]」🌠FOLLOW ME!】
大阪国際福祉資格センターは『専門実践教育訓練給付金制度』の対象講座に指定されました。👆給付金制度を利用される方は、受講開始日の2週間前(3月中旬ごろ)までに最寄りのハローワークにて申請手続きをご自身で行ってください。【「]」🌠FOLLOW ME!】
【 ご報告 】2025年4月開設の『大阪国際福祉資格センター』はこの度、大阪府より正式に社会福祉士養成施設として指定されましたのでご報告申し上げます。前身の大阪国際福祉専門学校が培った信頼と実績を継承し、働きながら社会福祉士を目指す皆様のお役に立てるよう教職員一同励んで参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。【「]」👍FOLLOW ME!】
【(2/2実施)第37回 社会福祉士国家試験】「大阪国際福祉専門学校 社会福祉士養成通信課程」を修了された皆さんと、受験されるすべての皆さんの健闘をお祈りいたします。そして、それぞれの理想の社会福祉士としてのご活躍を期待しております。
【願書受付開始しました】大阪国際福祉資格センター(社会福祉士養成通信課程)では、入学願書の受付けを開始しました。通信課程で社会福祉士を目指す方のご出願をお待ちしております。(修業年限は1年6ヶ月)◆募集定員(100名)に達しましたら締め切らせていただきます。入学説明会は随時実施しておりますのでお気軽にご参加ください。★参加ご希望の方は下記の<説明会参加フォーム>からお申し込みください。➡<説明会参加>または<資料請求>👆
【入学説明会のお知らせ】「2025年4月開設予定(指定申請中)」の大阪国際福祉資格センターでは、社会福祉士養成通信課程(一般養成)の入学説明会を実施致します。(定員/100名、修業期間/1年6ヶ月)入学をお考えの方はお気軽にご参加くださいますようお待ちしております。★参加ご希望の方は下記の<説明会参加>フォームからお申し込みください。★資料のご請求につきましては、諸々の準備が整い次第の発送となります。説明会実施当日までにお手元に到着しない場合もありますのでご了承ください。➡<説明会参加>または<資料請求>👆
【Re born!】大阪国際福祉専門学校 社会福祉士養成通信課程は2025年4月、【大阪国際福祉資格センター】社会福祉士養成通信課程(一般養成)に生まれ変わります。※指定申請中★校舎の最寄駅が「天王寺駅」となり、奈良・和歌山・三重方面はもちろん、主要ターミナル駅のため近畿各地からのアクセスも便利になります。※入学説明会は設置準備室のある大阪国際福祉専門学校(OsakaMetro谷町線 四天王寺夕陽ケ丘駅)で実施致しますのでご注意ください。
➡<専門実践教育訓練給付金制度>👆