資料請求
合格者のメッセージよくある質問Q&A
合格者のメッセージ

Message

社会福祉士国家試験合格者の声

※前身の「大阪国際福祉専門学校 社会福祉士養成通信課程」2023 年9 月修了生です。

番匠谷 さん
社会福祉法人 大阪自彊館 救護施設 JIKYO

 私は販売職で培ったコミュニケーション力を福祉分野での相談支援に生かしたいと考え、社会福祉士の資 格取得を目指しました。初めてのスクーリングでは他の受講者さんから皆さんの資格取得を目指したきっかけ を知ることができ、自分の学ぶことへの意欲につなげることができました。スクーリング後期に体験した受講 者同士のグループワークでも、他受講者さんの試験対策や普段の仕事や生活で携わっている福祉分野の情報 共有ができました。より多面的に福祉について考えることができた貴重な時間でした。また、不安の大きかっ た実習についても日誌の書き方など具体的な対策を学ぶことができ、心強かったです。自習室で新旧の教科書 や様々な過去問題集を閲覧することが出来たことも、事例問題の対策として非常に有効な勉強方法になりまし た。この学校を選んだ一番の決め手は通学の利便性が良いことでしたが、こちらで自分自身の福祉への第一歩 を学ぶことができて本当によかったです。学校から実習先に紹介していただいた救護施設で相談支援の難し さ、一丸となって取り組む職員の方々を拝見した事がご縁となり同法人に就職をしました。実際の施設勤務で は業務も多く悩むこともありますが、利用者様の課題に共に取り組める職員を目指して日々奮闘しています。

T さん
児童発達支援・放課後等デイサービス

 福祉関係の仕事は未経験で、社会福祉士を目指すために、この学校に入りました。入学後は、オリエンテー ションで説明を受けた、「レポートは計画を立てて提出する」「過去問題集を3回する」「その後模擬問題集を 2回する」をその日から実行しました。勉強の仕方は、まずひたすら書き続けました。間違えた過去問の解答 を参考書の隙間に書いて、問題を解きながら何度も参考書で確認しました。最後には目次で検索しなくても、 どこに調べたい内容があるのか頭に入っていました。  国家試験前には、模擬試験も数回受けましたが、目安の合格点を取れたことは一度もありませんでした。 合格点を取ることができたのは、本番の試験のみです。最後まで諦めずに、先生から教えていただいたこと を中心に毎日計画を立てて、毎日勉強しました。仕事をしながらなので、時間に限りがあり、夜は眠気と戦 う日々でした。しかし、通信で学ぶなかで出会ったスクールのみなさんも同じ状況で頑張っていることが心 強く、先生のアドバイスもとても励みになりました。  実習担当の先生には卒業後も、就職先についてアドバイスもいただきました。この学校で出会えた先生方 にとても感謝しています。