社会福祉士養成通信課程は、厚生労働省の 「専門実践教育訓練給付金制度」の指定を受けています。
>>詳しくはこちらをご確認ください。
※専門実践教育訓練給付金制度に関する質問等は直接ハローワークへお問合せください。
◆困ったときはいつでもサポート。
◆Eメールによる双方向指導!
仕事をしながら資格を目指すには“両立”という不安がつきものです。仕事の関係で学習が思うように進まなかったり、停滞したりしたとき、頼りになる専任教員がいつでも質問に応じ、アドバイスするなど、課程修了までサポートしていきます。自宅学習でのレポート作成において困った場合はいつでもEメールで質問OK。教員から受講生へ的確なアドバイスを送信します(ご希望される方は個別面談も可能です)。こうした双方向の指導によって、あなたの資格取得まで、しっかりとフォローしていきます。
◆梅田(Osaka Metro「東梅田」駅)から12分のアクセス!
◆JR「天王寺」、近鉄「大阪上本町」からは徒歩圏内!
Osaka Metro 谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」が本校最寄り駅。というより、その真上に本校があります。だからスクーリングに通う場合にストレスを感じることはありません。また、JR「天王寺」駅からは4分、近鉄「大阪上本町」駅からは10分で到着できる、抜群の立地条件です。
◆「 平日夜間型」で無理なく着実に受講!
◆「 土日祝集中型」で毎日の残業を気にせず受講!
◆「 短期集中型」で一気に受講!
スクーリングに出席する時間が取れるかどうか…。こんな不安も本校なら解消できます。仕事の後に受講できる「平日夜間型」、平日の受講が無理な人や遠方の方におすすめの「土日祝集中型」、 連続受講によって短期間で一気に済ませる「短期集中型」など、あらゆるライフスタイルに対応可能です。
●スクーリングは原則として下表の時間割で実施します。例えば、平日は仕事の関係で1・2時限のみ出席し、土・日・祝は1~5 時 限まで出席する、といった組み合わせもできます。また、連続休暇を取って、すべての曜日に出席することで短期間で修了することも可能です。それぞれのライフスタイルに合わせて受講してください。
◆レポート作成のノウハウを網羅した「学習の手引き」!
◆「オリエンテーション」・「レポートの書き方講習会」を実施!
自主学習を進めるみなさんが戸惑うことなくレポート作成ができるよう、「学習の手引き」を全員に配付。<学習計画について >や<レポートの書き方>などの項目を参考にして、修了までのペースメーカーとしてお使いください。また、入学後、「オリエンテーション」・「レポートの書き方講習会」も実施します。上手な学習の進め方やレポートの書き方を詳しくお伝えします。
◆ 自由に利用できる自習室!
◆ レポート作成には必須の、パソコンを完備!
◆ 社会福祉関係の専門書がそろった「図書室」!
テキストの学習や課題レポートの作成といった自主学習のために、自由に利用できる自習室、そして関係専門書がそろった図書室を完備しています。また、自習室にはパソコンを設置しておりますので、自習室でレポートを作成して提出することができます。このように修了・合格に向けて存分に活用できる環境を整えています。
◆ 国家試験対策講座で合格をサポート!
◆ 必要な科目だけを選択受講できる!
夏から秋にかけて、「国家試験対策講座」を開講。試験に自信のない不得意科目を選んで受講することができます。さらに、受講生の状況に応じた個別アドバイスもおこないます。受験に最も効果的な直前対策で、社会福祉士の資格をあなたのものにしてください。(希望者・別途受講料必要) 他にも「受験勉強の始め方講座」や「過去問題の解き方講座」 など受験に向けての、さまざまな講座を開講します。また、2年目からは、受験対策メールマガジンに登録するだけで受験に関する情報や、一問一答が随時送信されるので、いつでもどこでも受験勉強ができる環境になります。